-
(フォト)鳥居の森
SONY α77Ⅱ SAL1680Z 1/50秒 F8.0 ISO100 森林の中に現れた沢山の鳥居。緑と赤のコントラストが強力でした。鳥居って絵になりますよね。 近日中にα77の後継機α77Ⅱが発表されるとの噂があります。それまでの繋ぎと思って購入したα33ですが、コンパクト... -
(フォト)芝桜の丘
SONY α33 SAL1680Z 1/125秒 F11 ISO100 埼玉県秩父市の羊山公園に展開する芝桜の丘を見に行きました。まだ満開ではありませんでしたが素晴らしい景色でしたよ!芝桜もふもふしていて気持ちよさそう。 SONY α33 SAL1680Z 1/125秒 F11 ISO100 SONY... -
(フォト)コマイヌ
SONY α33 SAL1680Z 1/320秒 F4.5 ISO100 本来は神社や寺院の入り口左手にいる角があるほうが狛犬で、右手の角のないほうが獅子だそうですが、これを総称してコマイヌと呼ぶようになったとか。知ってました? せっかくなので獅子のほうもアップしてお... -
TECHART TA-GE1B CONTAX G to NEX AFアダプター その2
CONTAX GレンズがAFで使えるアダプターが故障した 前回使用レポート時より、度々オートフォーカスどころかマニュアルでもピント合わせができなくなる現象が頻発していたTA-GE1Bだが、だましだまし再起動や再装着で使用していたものの、ついに全く合焦しな... -
(フォト)F6
SONY NEX-6 CONTAX(G) Planar2/45mm 1/80秒 ISO640 友人のじいちゃんの形見だというNikonのフィルム一眼最後にして最高峰のF6を貸してもらいました。新品だと今でも30万円くらいしますね。フィルム機ですけどほぼデジタル一眼と変わらない操作感で、重... -
(フォト)三分咲き
SONY α33 SAL1680Z 1/125秒 F5.6 ISO100 まだ三分咲きでしたが、今週あたりは見頃でしょうか。春はもうすぐ。 SONY α33 SAL70300G 1/320 F5.6 ISO160