manfrotto– tag –
-
カメラ
マンフロット ポケット三脚MP‐3 ◆レビュー◆
前回購入したポケット三脚マンフロットMP-1(過去記事はこちら)に続いて、一眼用のポケット三脚MP-3を購入した。 基本的にはコンデジ用のMP-1のサイズを一眼用に大きくしたものであり、使い方は同じ。カメラの三脚固定用ネジ部に装着して、通常時は脚... -
カメラ
マンフロット ポケット三脚MP‐1 ◆レビュー◆
行きつけの中古カメラ店でマンフロットのポケット三脚MP-1を購入した。一見するとどう使えばいいのかもよくわからないような独特のフォルムだが、これでもいっぱしのコンデジ用三脚なのだ。 どうやって使うかというと、付属のネジをカメラの三脚穴に取... -
カメラ
マンフロット ハンドキャリングストラップ 458HL
三脚の持ち運び用にケースかストラップか欲しいと思っているのだが、マンフロットの190CX3を収納できる純正三脚ケースは値段が5千円、肩掛け用ストラップでも4千円とそれなりにコストがかかるため、購入を迷っている。この際純正にこだわらなくてもいいか... -
カメラ
マンフロット 長方形プレートアダプター 323
マンフロットのカーボン三脚190CX3を購入(過去記事こちら参照)し、現在それなりに活用しているわけだが、1点だけ残念なのは、付属のボール雲台496がクイックシューに対応していないことだ。雲台の仕様としてクイックシューが必要かどうかは好みにもよる... -
カメラ
マンフロット カーボンファイバー三脚 190CX3
マクロ撮影を多くするようになると、三脚が欲しくなってくる。マクロはピント合わせがシビアな場合が多く、手持ち撮影ではどうしても手振れを起こしがちになってしまうためだ。三脚といえば昔買った軽くて安くて華奢なアルミ製のものを持ってはいたが、ま...
1