MENU
カメラ
Camera
デジタルカメラ
Didital Camera
フィルムカメラ
Film Camera
アクセサリー
Accessories
修理・メンテナンス
Maintenance
レンズ
Lens
AF-オートフォーカス
AF
MF-マニュアルフォーカス
MF
フォト
Photo
撮影スポット
Spot
関東
北関東
東北
その他
ガジェット
Gajet
AV
PC
その他
フロンティアライト
カメラと写真好きのフツーの会社員。好きすぎてこれで生きていけないか妄想中。ときどき新旧デジタルグッズのレビューなども織り交ぜてお届けします。
Ver.5.0 ◇ カメラと新旧デジタルグッズのレビュー・試用実験室
カメラ
Camera
デジタルカメラ
Didital Camera
フィルムカメラ
Film Camera
アクセサリー
Accessories
修理・メンテナンス
Maintenance
レンズ
Lens
AF-オートフォーカス
AF
MF-マニュアルフォーカス
MF
フォト
Photo
撮影スポット
Spot
関東
北関東
東北
その他
ガジェット
Gajet
AV
PC
その他
MENU
カメラ
Camera
デジタルカメラ
Didital Camera
フィルムカメラ
Film Camera
アクセサリー
Accessories
修理・メンテナンス
Maintenance
レンズ
Lens
AF-オートフォーカス
AF
MF-マニュアルフォーカス
MF
フォト
Photo
撮影スポット
Spot
関東
北関東
東北
その他
ガジェット
Gajet
AV
PC
その他
ホーム
撮影スポット
撮影スポット
– category –
撮影スポット
関東
北関東
東北
その他
撮影スポット
有名撮影スポットの撮影レポート
関東中心ですが出身が秋田県なので
東北地方にも出没します
新着記事
人気記事
撮影スポット
小安峡 Part.2 紅葉編
Nikon Z6 NIKKOR Z 24-120mm f/4S 1/30 F8 ISO100 【秋は湯けむりと紅葉のコラボレーションが美しい】 小安峡一の見どころ、皆瀬川の峡谷を下った遊歩道に噴き出す湯けむり「大噴湯」を堪能しましたので、あらためてこの季節ならではの紅葉を眺めてみまし...
2023年11月15日
撮影スポット
小安峡 Part.1 大噴湯編
Nikon Z6 NIKKOR Z 24-120mm f/4S 1/30 F8 ISO100 【峡谷に吹き出る湯けむり「大噴湯」が圧巻】 小安峡(おやすきょう)は、秋田県は湯沢市にある雄物川支流、皆瀬川上流にある峡谷です。全長は約8kmで、栗駒国定公園に属しており、秋田県屈指の紅葉スポッ...
2023年11月11日
撮影スポット
筑波山神社 Part.2 ◇撮影レポート◇
Nikon Z6 NIKKOR Z 24-120mm f/4S 1/125 F8 ISO100 【筑波山神社の拝殿周辺を散策してみる】 筑波山神社の広大な境内の中でも、一般的に中心部といわれる拝殿周辺を散策してみましょう。 https://digitame.jp/blog-entry-1220/ Nikon Z6 NIKKOR Z 24-120mm...
2023年11月8日
撮影スポット
筑波山神社 Part.1 ◇撮影レポート◇
Nikon Z6 NIKKOR Z 24-120mm f/4S 1/100 F8 ISO100 【関東の霊峰「筑波山」を祀る、3千年の歴史を持つ古社】 筑波山神社は、関東平野の北東部にある茨城県の筑波山全土を神体山として祀る神社。歴史は古く、関東地方に人が住むようになった約3千年前からそ...
2023年11月4日
撮影スポット
横浜赤レンガ倉庫 2023 ◇撮影レポート◇
LEICA M10 LIGHT LENS LAB M 35mm F2 1/500 ISO200 【ライカM10と周八枚でもっとヨコハマを撮る】 中華街を撮影したついでに、せっかく横浜まで行ったので赤レンガ倉庫まで足を延ばしました。この日の赤レンガ倉庫はオクトーバーフェスト2023というイベン...
2023年10月21日
撮影スポット
横浜中華街 2023 ◇撮影レポート◇
LEICA M10 LIGHT LENS LAB M 35mm F2 1/500 ISO200 【ライカM10と周八枚でヨコハマを撮影】 ライトレンズラボの35mmF2、通称「周八枚」がものすごく良く写ることが判明しましたので、再びライカM10に装着して撮影に出かけました。ロケーションは考え...
2023年10月18日
1
2
3
...
40
撮影スポット
ジョイフル三ノ輪商店街 ◇撮影レポート◇
LEICA M10 SUMMICRON-M50mmF2 1/500秒 ISO200 荒川区に伸びる昭和レトロ商店街 都電荒川線の終点三ノ輪橋停留場付近から伸びている三ノ輪銀座商店街、通称「ジョイフル三の輪」を撮影してきました。あとで知ったのですが、ここ映画「万引き家族」をはじめ...
2023年2月8日
撮影スポット
旧原宿駅舎 ◇撮影レポート◇
RICOH GRⅢ 1/320 F8 ISO200 今年3月に新駅舎が開業したことで解体が決定している原宿駅旧駅舎を撮影してきました。 RICOH GRⅢ 1/800 F5.6 ISO200 原宿駅旧駅舎は大正末期に建てられた都内最古の木造駅舎。実に96年間稼働しましたが、さすがに老朽化が進み...
2020年8月26日
撮影スポット
ナンジャタウン福袋七丁目商店街 ◇撮影レポート◇
FUJIFILM X-T20 FUJINON XF35mmF1.4R F1.6 1/210秒 ISO400 意外にも本格テーマパーク、バンダイナムコの本気度が窺える ナンジャタウンは東京は池袋サンシャインシティに開園している屋内型テーマパーク。バンダイナムコアミューズメントが運営していて、...
2019年6月26日
撮影スポット
牛久大仏 ◇撮影レポート◇
Nikon Z6 NIKKOR Z 24-70mm f/4S 1/1250 F5.6 ISO100 牛久大仏は、茨城県牛久市にある大仏立像。全高は120メートルあり高さは世界で6番目ですが、青銅製の人型建造物としては世界最大となります。 Nikon Z6 NIKKOR Z 24-70mm f/4S 1/1250 F5.6 ISO100 以前...
2022年5月11日
撮影スポット
ナンジャタウンもののけ番外地 ◇撮影レポート◇
FUJIFILM X-T20 FUJINON XF10-24mm F4R OIS F4 1/17秒 ISO2500 なめてかかると意外と怖い?もののけ番外地 東京は池袋サンシャインシティ内のテーマパーク、ナンジャタウンの西側の一画は、「もののけ番外地」と呼ばれる和風ホラー風エリアです。マスコッ...
2019年6月29日
撮影スポット
東京オペラシティ ◇撮影レポート◇
RICOH GR 1/30 F5 ISO1600 ■アート感ある演出が楽しい複合商業施設■ 東京は新宿区初台にある東京オペラシティへ行ってきました。ここ、新国立劇場に隣接しているだけあって随所にアート感あふれる演出が溢れています。こちらはエレベーターホールに立つ男...
2019年4月24日
閉じる