
目次
庭園と高層ビルのコラボレーションが素晴らしい
浜離宮恩賜庭園は都心のど真ん中に位置することから、近隣の巨大ビルに半ば囲まれたかたちになっています。そのため、歴史ある庭園と近代のビル群という異なった時間軸が交差する様子がちょっと面白いなあと思うのです。たとえば水上の茶屋とうしろに聳え立つ五つ星ホテル、コンラッド東京のコラボなんて素敵じゃないですか。

この日は少し風があって水面が荒れて、ビルが綺麗に写り込まなかったのですが、もう少し粘ってみたらよかったかもしれません。

以前訪れたときも似たような写真を撮ってはいるのですが、まあそのときとは機材も違うので新たな気持ちで撮影してしまいます。反対側に見えるのは勝どきザ・タワーでしょうか。浜松町駅付近からもはっきり見えるひときわ背の高いビルです。

さっきより風が治まってきましたがそれでも映り込みはこれが精一杯。三脚を持ち込めばもっと綺麗に撮れたかもしれません。ひょっとしてこれ夜狙ったらいい感じに撮れそうとも思いましたが、そもそも庭園が17時までしか開いていませんので夜間撮影はできないか。残念。


外人さんもiPnoneで動画撮影の長回しをしていました。

ちなみに同じ場所を数年前にD800と広角ズームレンズで撮影しています。今回は単焦点50mmレンズの1本勝負ですのでその時とは画角も違いますけれども、なんでしょうか芸風というか撮影スタイルも数年で結構変わった気がします。以前は風景というとただただ絞って広い画角でビビットにという感じでしたが、最近はナチュラルでストーリー性のある絵が撮りたいなあと思うようになりました。
あわせて読みたい


浜離宮恩賜庭園 ◇撮影レポート◇
Nikon D800 AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED 1/160秒 F11 ISO100 東京都中央区にある都立庭園、浜離宮恩賜庭園です。もとは江戸時代に造成された庭園ですが、...
リンク
リンク
コメント