MENU
フロンティアライト
カメラと写真好きのフツーの会社員。好きすぎてこれで生きていけないか妄想中。ときどき新旧デジタルグッズのレビューなども織り交ぜてお届けします。

布施弁天 東海寺 ◇撮影レポート◇

当ページのリンクには広告が含まれています。

布施弁天‗04
Nikon Z6 AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED 1/125 F8 ISO100
千葉県柏市はあけぼの山農業公園のコスモスを見に行った際、公園の一画になかなか立派な寺院がありまして、せっかくなので見学してきました。

布施弁天‗01
Nikon Z6 NIKKOR Z 24-70mm f/4S 1/200 F8 ISO100
正式名を紅龍山布施弁天東海寺というこの寺院は、大同2年(西暦807年)に弘法大師空海御作といわれる弁財天像をご本尊として開山された祈願寺。平成18年には本堂・楼門・鐘楼が千葉県重要文化財の指定を受けています。
布施弁天‗08
Nikon Z6 AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED 1/125 F8 ISO100
地元では「布施の弁天さま」として親しまれており、浅草寺弁天山(浅草寺弁天堂)、江島神社弁天堂とともに関東三弁天のひとつにかぞえられているとのことです。
布施弁天‗07
Nikon Z6 AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED 1/60 F8 ISO100
正面の楼門は竜宮城にも似ていると言われ、振り返ってみると白色の土台の上に乗っかっているような造りになっていることがよくわかります。
布施弁天‗03
Nikon Z6 AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED 1/160 F8 ISO100
当初の本堂は数度の戦火により焼失してしまい、享保2年(1717年)に現在の本堂が再建されました。
布施弁天‗05
Nikon Z6 AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED 1/100 F8 ISO100
鐘楼は全国でも珍しい多宝塔式の総欅造りとのことで、文化15年(1818)の建立。
布施弁天‗06
Nikon Z6 AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED 1/80 F8 ISO100
三重塔はここでは比較的新しく、昭和48年建立とのこと。
布施弁天‗09
Nikon Z6 AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED 1/640 F4.5 ISO100
それほど規模の大きいものではありませんが、なかなかに見応えがあります。コスモス畑を見に来るならこちらも立ち寄ってみることをお勧めします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次