MENU
フロンティアライト
カメラと写真好きのフツーの会社員。好きすぎてこれで生きていけないか妄想中。ときどき新旧デジタルグッズのレビューなども織り交ぜてお届けします。

SONY SEL2470Z(Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS) ◆レビュー◆

当ページのリンクには広告が含まれています。

緑葉
SONY α7 SEL2470Z F8 1/80秒 ISO640

α7シリーズ対応のフルサイズ用FEマウントでは本命となる標準ズーム、SEL2470Z(Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS)を購入した。Aマウント用のSAL2470Zはバリオゾナー銘のF2.8通しだが、こちらはバリオテッサー銘でF4通しとなる。

FE24-70ZA_02.jpg

APS-C用Eマウントでは標準ズームの決定打としてSEL1670Z(Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS)が存在していて、NEX-6ではこちらを使っていたがフルサイズに対応していないため、性能には満足していたがα7導入後は買い換えるしかなかった。

FE24-70ZA_01.jpg
(左)SEL2470Z、(右)SEL1670Z

この2本、外観はよく似ているがフルサイズ対応だけあってSEL2470Zのほうがひと回り大きい。とはいえ、一般的なF4通しのフルサイズ用標準ズームレンズとしてはこれでもむしろコンパクトといえる。全体的にはシンプルかつソリッドなデザインで質感も良く、所有する満足度は高い。

それでは早速サンプルショットを投下しよう。

旧古河庭園_09
SONY α7 SEL2470Z F8 1/250秒 ISO100

24mm広角端。F8まで絞っているが色乗り、解像度共に良好。一部では周辺部の画質低下が激しいとの評価も目にするが、私的にはここまで写ってくれれば全く問題ない。

旧古河庭園_10
SONY α7 SEL2470Z F11 1/100秒 ISO100

35mm付近。F11まで絞っている。これはもう問題ないどころか素晴らしい写りで、α7のフルサイズセンサーの性能も相まって、これまでのカメラとは次元の違う写りである。もっと早く買っておけばよかった。

薔薇花
SONY α7 SEL2470Z F4 1/1000秒 ISO100

70mm望遠端でバラの花を撮ってみた。どこまでボケるか試すためF4開放で狙ったが、なかなかどうしてよくボケてくれて立体感のある絵となった。このレンズ、最短撮影距離が0.4mとそこまで短くないのでマクロ的な用途にはいまひとつなのだが、それでもここまで写ってくれれば十分使える。

アジサイ_2015_06
SONY α7 SEL2470Z F5.6 1/80秒 ISO400

F5.6でアジサイを狙った。ピントの合った部分と背景のボケが自然で好ましい。花撮りも問題なさそうだ。

鉄格子
SONY α7 SEL2470Z F4 1/80秒 ISO160

花ばかりではなんなので古い蔵の窓部分をフォーカスした。このレンズ70mm望遠端だと、実はすこし解像感が低下するようだ。特に70mmでスローシャッターを切るとOSS(手ぶれ補正機能)の効きが怪しいところがある。それ以外は良好なのでこの点のみ残念なところ。

FE24-70ZA_03.jpg

α7との組み合わせは見た目にもかっこいいし、性能も十分満足のいくもの。もともとα7はNEXの置き換えとしてお気軽カメラのつもりで導入したが、ここまで写ってしまうと所有するα77Ⅱとどちらがメインカメラなのかもうポジションが曖昧である。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次