目次
定期開催されている新橋駅前の古本市
通勤電車の窓から新橋の西口駅前にたくさんのテントが設置されているのを見かけて、様子を見に行ってみました。
これ、この場所でたまに開催される古本市なのです。古本市ってコロナ禍だとなかなかやりづらいイベントですけど、現在は再開しているんですね。いつまでもコロナコロナって引きこもってられませんからね、いいことだと思います。
新橋はサラリーマンの聖地ですから開催地としてもばっちりですね。もう結構遅い時間でしたが、仕事帰りとおぼしき人たちで結構賑わっていました。中年のおやじばかりかと思っていましたが以外に女の人も多いです。
最近は電子書籍ばかりで紙の本ってあまり買っていないんですけど、こういうところでお宝を探すのってなんだか楽しいですもんね。絶版になっていそうな古いものもしれっと並んでいますので、興味のある方はお早めに覗いてみるのがいいかもしれません。
リンク
コメント