二眼レフ– tag –
-
RICOHFLEX Dia L ■メンテナンス編■
ジャンクのリコーフレックスのメンテナンスに挑戦 ジャンクで入手したリコーフレックスだが、チェックしてみたところ絞りもシャッタースピードも正確性は不明ながら一応稼働することが確認できた。レンズの状態もあきらかな傷や曇りはなく、これなら撮影可... -
(フォト)RICOHFLEX落札してしまいました
SONY α7 LEICA ELMAR L50mm F3.5 1/60秒 ISO3200 ジャンクのリコーフレックスを落札入手 ショップで購入したyashica44A(過去記事こちら)がちゃんと稼働したことで二眼レフに俄然興味が沸いた私は、ついメルカリでジャンクのリコーフレックスを落札してし... -
品川神社 ◇撮影レポート◇
yashica 44A (dupe by Nikon Z6) 実は見どころ満載、東京十社のひとつ品川神社 前回に引き続き、二眼レフカメラ「ヤシカ44A」で35mmフィルムを使って撮影したショットをお届けしましょう。使用したフィルムはフジのSUPERIA PREMIUM 400、ロケーションは... -
yashica 44A ◆レビュー実写編◆
yashica 44A (dupe by Nikon Z6) ヤシカ44Aで35mmフィルムを使ってみた 35mmフィルムを使えるように改造したヤシカ44Aで実際に撮影してみよう。使用したフィルムはフジのSUPERIA PREMIUM 400。正真正銘の35mmカラーネガフィルムだ。 前日のうちにカ... -
yashica 44A ◆レビュー改造編◆
ヤシカ44Aを35mmフィルム用に改造してみよう 前回の記事の通り(過去記事こちら)、ヤシカ44は127フィルム(ベスト判)を使用する4×4判カメラでありながら、改造により通常の135フィルム(35mm)を使用することが出来るようだ。今回はその手順をまとめ... -
yashica 44A ◆レビュー外観編◆
4×4サイズの二眼レフを購入してみた ヤシカは1949年創業の日本の光学メーカー。カメラの販売高は昭和30年代において国内販売・輸出共に首位に立っていたが、1975年に経営破綻、京セラ株式会社が1983年に吸収合併している。 ヤシカ44はそのヤシカ社が折から...