フィルムカメラ– tag –
-
Nikon F3 ◆ レビュー ◆
Nikonの大ベストセラーF3を衝動買い Nikon EMを購入して間もないというのに、たまたま訪れた中古カメラ店で今度はF3と出会ってしまった。正確に言うとF3は結構タマ数が多く遭遇率は高いのだが、今般の個体はスレやキズのある並品クラスの代わりにそこそこ... -
Nikon EM サンプルショット集
Nikon EM Tamron SP AF90 F2.8 Di MACRO NikonのフィルムカメラEMで撮影したショットを一挙公開しましょう。使用フィルムはフジカラー100(ネガ)、現像したフィルムをα7とタムロン90mmでデジカメコピーして、Lightroomで現像・調整しました。まずはNi... -
Nikon EM ◆ レビュー ◆
1980年発売のマニュアルフォーカスフィルムカメラ、Nikon EMを中古で購入した。同時期に発売されたF3がプロ・ハイアマチュア向けに絶大な人気を誇りその後20年間に渡って生産されたロングセラー機となったのに対し、ライトユーザーをターゲットとした廉価... -
Nikon F100 ◆ レビュー ◆
Nikonのフィルム機F100をオークションで落とした。F5ジュニアと呼ばれたこのカメラは、F二桁機(数字上100は三桁だが、F100はF90の後継機なのでいわゆるニコンF三桁機ではない)でありながらもマグネシウム製の堅牢なボディとF5譲りの高機能で当時のベ... -
ローライ35T 作例集
ローライ35Tの作例を一挙公開 ローライ35は1967年に独ローライ社が発売したコンパクトカメラ。35mmフルサイズのフィルムを使用する、当時の世界最小・軽量カメラです。35Tはレンズにテッサー40mmF3.5を使用したモデルで、ゾナー40mmF2.8を使用する35Sと区... -
ローライ35T ◆レビュー◆
元祖高級コンパクト、独ローライ35を試す ローライ35Tとは 元祖高級コンパクト、ローライ35を購入した。今回入手したのはレンズにテッサー40mmを採用したローライ35T。もともとローライ35はカールツァイス製テッサー40mmを採用していたが、本モデルは後に...