関東– category –
-
神田明神(LIGHT LENS LAB M35mm F2 周八枚作例集)
LEICA M10 LIGHT LENS LAB M 35mm F2 1/1000秒 F2 ISO200 周八枚で撮る久しぶりの神田明神 前回に引き続き、8枚玉ズミクロンを完全再現したといわれるライトレンズラボM35mmF2の試し撮りをしてみましょう。ロケーションは東京は千代田区外神田にある... -
湯島聖堂(LIGHT LENS LAB M35mm F2 周八枚作例集)
LEICA M10 LIGHT LENS LAB M 35mm F2 1/60秒 F2 ISO200 周八枚で撮る雨上がりの湯島聖堂 伝説と謳われる8枚玉ズミクロンを完全再現したといわれるライトレンズラボ社M35mmF2、通称「周八枚」を装着して、ライカM10を片手に東京は文京区湯島にある湯... -
北千住 宿場町通り商店街 ◇撮影レポート◇
FUJIFILM NATURA NS FUJICOLOR100(Dupe by Nikon Z6) かつての江戸近郊最大の宿場町「千住宿」を辿る 北千住といえばJR常磐線や東京メトロ日比谷線など5路線が乗り入れる東京は足立区のターミナル駅です。江戸時代は千住宿という日光街道の日本橋から1... -
千代田のさくらまつり(千鳥ヶ淵)◇撮影レポート◇
RICOH GRⅢ 1/13 F2.8 ISO400 4年ぶりの開催、千鳥ヶ淵の夜桜ライトアップ コロナ禍のため近年開催が見送られていた東京は「千代田のさくらまつり」が、今年は実に4年ぶりに開催され、この期間中全長約700mの名所「千鳥ヶ淵緑道」のさくら並木はLEDによるラ... -
ジョイフル三ノ輪商店街 ◇撮影レポート◇
LEICA M10 SUMMICRON-M50mmF2 1/500秒 ISO200 荒川区に伸びる昭和レトロ商店街 都電荒川線の終点三ノ輪橋停留場付近から伸びている三ノ輪銀座商店街、通称「ジョイフル三の輪」を撮影してきました。あとで知ったのですが、ここ映画「万引き家族」をはじめ... -
赤城神社 ◇撮影レポート◇
LEICA M10 Nikon NIKKOR - H・C 5cm F2 1/350 ISO200 設計監修は隈研吾氏、日本一お洒落な神社 東京は新宿区神楽坂の一画にある赤城神社は、殖産興業・厄難消除・学業成就等のご利益があるパワースポットとして知られていますが、日本一お洒落な神社として...