カメラ– category –
-
CONTAX G1 ◆レビュー◆
レンジファインダーでオートフォーカスという唯一のカメラ CONTAX G1を入手した。発売が1994年のレンズ交換式レンジファインダーカメラで、もちろんフィルム機だ。すでに発売元の京セラはカメラ事業を撤退し、CONTAXブランド自体現在も宙に浮いたままであ... -
DOMKE F-3Limited ブルデニムサドルタン ◆レビュー◆
DOMKEではちょくちょく期間限定のリミテッドモデルを発売することがあるが、今春も限定色としてワックスウェアブラック、ワックスウェアオリーブ、ブルデニムサドルタンの3色が投下された。特にブルデニムサドルタンは柔らかな風合いのデニム地を使ってお... -
Velbon 6段中型三脚 ULTREK UT43Q ◆レビュー◆
また三脚を買ってしまった。そもそも私は、ほとんど三脚を外に持ち出すことがない。にも関わらずなぜまた三脚を購入したかというと、これなら持ち歩けるのではないかと思ったからだ。 順を追って言うと、私が三脚を滅多に持ち歩かない理由はひとつ。バッグ... -
TECHART TA-GE1B CONTAX G to NEX AFアダプター その2
CONTAX GレンズがAFで使えるアダプターが故障した 前回使用レポート時より、度々オートフォーカスどころかマニュアルでもピント合わせができなくなる現象が頻発していたTA-GE1Bだが、だましだまし再起動や再装着で使用していたものの、ついに全く合焦しな... -
SONY α33 (SLT-A33) ◆レビュー◆
いろいろ訳あってα77を手放してしまった。 α77がなくても、NEX-6もRX-100もあるのでとりあえず困ることはないはずなのだが、Aマウント不在状態となったことによる喪失感は小さくなかった。噂では後継機であるα79の発売が近いとされているのでそれまで待... -
DOMKE F-10 チョコレートブラウン
私もカメラを趣味とする者として、DOMKEのバッグは一度は使ってみたいと常々思っていた。だいたいカメラバッグというのはダサいデザインのものが多く、普通に持ち歩けるファッション性を兼ね備えたものなどそうそうお目にかかれるものではない。DOMKEは正...