MENU
フロンティアライト
カメラと写真好きのフツーの会社員。好きすぎてこれで生きていけないか妄想中。ときどき新旧デジタルグッズのレビューなども織り交ぜてお届けします。

千畳敷海岸 ◇撮影レポート◇

当ページのリンクには広告が含まれています。
Nikon Z6 NIKKOR Z 24-120mm f/4S 1/250 F8 ISO100
目次

奇岩奇石が楽しい五能線沿線屈指の観光スポット

千畳敷海岸は青森県西津軽郡深浦町にある海岸で、例によって無人駅のJR五能線千畳敷駅下車すぐのロケーション。1792年(寛政4年)の地震で隆起した海岸段丘で成り立っており、かつて物珍しがった津軽藩の殿様が千畳畳を敷かせ大宴会を開いたことからこの名が付いたと言われています。

Nikon Z6 NIKKOR Z 24-120mm f/4S 1/400 F8 ISO100

平らに広がった地形を畳千畳の広さと形容した地名なので、実はこのほかにも「千畳敷」の名が付く地名や観光地は全国各地に複数ありますが、ここの特徴は隆起した海岸が明白緑色をしており、周辺の奇岩奇石に囲まれているところ。

Nikon Z6 NIKKOR Z 24-120mm f/4S 1/250 F8 ISO100

こちらの大岩は「恵比寿岩」と呼ばれ、多分恵比寿様が座っている格好に見えることから名付けられたのではないかと思われます。

Nikon Z6 NIKKOR Z 24-120mm f/4S 1/320 F8 ISO100

角度を変えると周辺にはこうした変わった形の大岩がそこかしこにあり、なかなか興味深いですね。道路を挟んだ山側の段丘の断層面も海岸と同質の明白緑色をしているのがわかります。

Nikon Z6 NIKKOR Z 24-120mm f/4S 1/200 F8 ISO100
Nikon Z6 NIKKOR Z 24-120mm f/4S 1/40 F8 ISO110

こちらは小戸瀬岩といって、大きく繰り抜かれたような岩の内側にお地蔵様でしょうか、数個が並んでいます。

Nikon Z6 NIKKOR Z 24-120mm f/4S 1/320 F8 ISO100

こちらは潮吹岩と呼ばれ、岩と言っても入り組んだ岩目に日本海の波が到達することで定期的に大きな波飛沫が飛ぶというポイント。まれに大飛沫が生じることがあるので、至近距離はそれなりに危険かもしれません。

Nikon Z6 NIKKOR Z 24-120mm f/4S 1/250 F8 ISO100

水鳥が飛び交うので望遠レンズを持っていたら狙ってみるのも楽しそう。

Nikon Z6 NIKKOR Z 24-120mm f/4S 1/320 F8 ISO100

太宰治の小説「津軽」の一節にこの場所が登場しますが、内容の一部が「千畳敷海岸隆起生誕200年記念」として石碑となっていました。記録では隆起が1792年とのことなので、この石碑は1992年建立でしょうか。当日は結構な強風であまり長時間居られなかったのですが、夕日の名所でもあるとのことなので、次は夕刻にも来てみたいですね。

Nikon Z6 NIKKOR Z 24-120mm f/4S 1/320 F8 ISO100

アクセス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次