2025年2月– date –
-
(フォト)#赤いハルク暴走 トラックが超かっちょいい
RICOH GRⅢ 1/50 F5.6 ISO200 映画キャプテン・アメリカのプロモーショントラックに遭遇 銀座で赤いハルクを積んだトラックに遭遇、慌ててGRⅢを取り出し撮影しました。これ、最近公開された映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」のプロ... -
(フォト)Nikonのガシャポントイがクオリティ高すぎな件
Nikon Zf | Ai Micro-NIKKOR 55mm F2.8 | 1/50 ISO3200 Nikonミニチュアカメラコレクションをコンプリート 株式会社バンダイが展開するいわゆるガシャポントイに、昨年末ニコンの歴史的カメラ4機種を再現した「Nikonミニチュアカメラコレクション」が発売... -
(フォト)ねこさん その66 ハルとNutro
FUJIFILM X100F | F5.6 1/100 ISO400 Nutroのサンプルボックスにいち早く気付くハル Nutro(ニュートロ)は1926年アメリカで創業された老舗ペットフードメーカー。ちょい高めですが化学合成物や着色料を含まないナチュラル志向のブランドで、日本でも一定... -
(フォト)久しぶりに東京タワーを撮影したよ
RICOH GRⅢ 1/15 F8 ISO3200 バレンタイン限定のダイヤモンドヴェールを撮影 会社帰りにふと見ると東京タワーがなんだかかわいい感じで点灯していたので急遽現場へ。この日は2月14日ということで、どうやらバレンタインデー限定のイベントにあわせた特別な... -
玄人志向 GK-RTX3060-E12GB/OC/WHITE ◆レビュー◆
白くて光る安価なグラボの選択肢 12年ぶりに刷新した自作PCを最近のトレンドである「光るPC」仕様にして楽しんでいますが、グラフィックボードは数年前に導入したGeForce GTX1650をそのまま流用しています。GTX1650は2019年に発売されたミドルクラスのグラ... -
(フォト)Leica LUXで撮影した雑貨屋の写真
iPhone12PRO | Leica LUX | F1.6 1/50 ISO125 実はそこそこ使っているLeica LUX Leica LUXはiPhone用のライカ純正スマホアプリ。料金がフルバージョンで月額1,000円のサブスクリプションという悪魔のような仕様の為いまだに購入の決心がついていないのです...
12