2024年7月– date –
-
カメラ
Nikon Zfのアクセサリーを購入した件
思わずカスタマイズしたくなるヘリテージデザイン Nikon Zfは1970~80年代のフィルムカメラ「FM2」からインスパイアされたレトロデザインのカメラです。近年のカメラは所謂エルゴノミクスに基づいた「自然で扱いやすいデザイン」のものが多いのですが、そ... -
フォト
(フォト)浅草あたりから見えるスカイツリー
FUJIFILM X100F | F2.8 1/15 ISO500 浅草寺付近から見えるスカイツリーのショット3選 スカイツリーがキレイに撮れる場所はたくさんありますが、浅草からですと隅田川を挟んだ対面に位置しますので浅草の町並みとのコラボショットが撮れますね。会社帰りに... -
カメラ
Nikon Zf ◆レビュー 購入編◆
他に競合がない唯一無二のフルサイズミラーレス、Zf 5年間使用してきたNikonのミラーレスカメラZ6の後継として、Nikon Zfをこの度導入しました。Zfといえば、かつてのフィルムカメラNikon FMの面影を残した、70年~80年代の一眼レフを彷彿とさせるレトロデ... -
フォト
(フォト)広角レンズでこの夕日の美しさを表現できるだろうか
FUJIFILM X100F | F8 1/120 ISO200 X100Fで撮った夕焼けはちっちゃいけど雰囲気はOK 富士フィルムのX100Fは所謂コンデジですので、レンズ交換ができません。画角は35mm換算で約35mmという準広角。これ1台だけ持ってお散歩に出かけると、ああ、もっと望遠で... -
フォト
(フォト)久しぶりの山頭火はやっぱり美味しかった
FUJIFILM X100F | F2 1/40 ISO400 ずっと食べていなかったらーめん山頭火に久しぶりに出会う 山頭火といえばご存知の方も多いでしょうが、2000年代初頭一大ブームを引き起こしたラーメン店のひとつです。当時私も大好きでよく食べていましたが、その後いろ... -
撮影スポット
浅草ほおずき市 2024 ◇撮影レポート◇
RICOH GRⅢ 1/15 F2.8 ISO400 7月9日・10日は四万六千日のご利益、浅草ほおずき市 毎年7月の9日と10日は恒例のほおずき市が開催されることを思い出し、会社帰りに浅草は浅草寺へと足を運びました。前回行ったのが2019年のことでしたので実に5年ぶりのほおず...
12